マガハ×博報堂

2002年5月15日
どえりゃあタイトルですが、就活には直接
関係ありません。あしからず。

これは、カントリーマームを半分食べ終わった時に
「そういえばレンジでチンしたらおいしいよね」
とチンにはまってしまい、結局一袋食べ終わった
後の、右の後ろから2番目の奥歯に詰まったカス
ぐらい、しつこく、且つ、こまかい話です。

博報堂INマガハ
発売中の『ポパイ』(relaxさんのP-MAILだと
思われるものが載ってるやつね!)の120ページ
の図書館司書のハルコさん!!
3/26の「博報堂訪問」という予定はなあに??
図書館司書が博報堂訪問…
とっても気になるわ。
っていうか、こんなに小さな所まで読んじゃった
私って…。人の手帳が気になるのではありません。
未だに博報堂の文字が気になる茶なのです。

マガハIN博報堂
リニューアルした雑誌『広告』はおもしろい。
(博報堂が出版してます)
これは広告を志す人でなくても十分に楽しめる
雑誌です。とはいっても、広告って一つのカルチャーになってるから雑誌『広告批評』とかも十分
おもしろいのですが。
さて、リニューアル第一号は「こども力」特集
なので、絵本出版など志している方も
読んでみるといいのではないでしょうか。
そしてマガハですが、98ページにrelax編集長の
岡本仁さんが半ページ登場しているので、
報告してみました。
せめて、relaxさんには読んでもらいたいなあー
なんて。

ほんっとに、くだらない内容で
申し訳ありませんでした!

ミステリーハンターさんも、この間は
微妙な情報ですみませんねえ。そうそう
参考に…ね。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索