―と言いますのも、おとついの午後5時に受けた
(梨↓)の面接通過連絡が、昨日の朝イチで
かかってきたのであります。

今まで、タイムリミットの一週間目にかかって
きていたのに。
だから、翌日とか翌々日とかいう情報に
みなさん振り回されないでね。

ついでに、掲示板の真似をすると
筆記3/13(一般的で簡単といわれているが、みたこ     ともない非言語問題ばっかりだった)
一次面接3/22:学生3×技術者1
二次   4/3:学生3×編集者?1
三次  4/17:学生3×人事?1
四次  4/23予定

ここの面接は、人柄重視で、小さい頃の話を
聞かれるという書き込みがあったけれど、
私はまったく。
小学生の頃の話したいのに!

それも、この間は「それをどうビジネスに
繋げるのか」という商売人気質みたいなのばかり
問われた。結構つっこんで。
私は「今日の面接はばっちし」と思ってしまった
のだけど、なぜかというと、
一人の人間としてのポリシーと
一人の社会人として企業に利益をもたらすこと
その二つを繋げた上で、
社会の一員としてまわりの人とうまくやっていけること
までを、一本筋を通して話すことができたから。

それは、ほんとたまたま面接官がうまい具合に
質問で誘導してくれたのだけど。 

あと、この会社は「うちの会社どうなの?」
って質問よりも、「就職について全体的にどう
考えてるの?」って質問が多い気がする。
そういう意味では、人をみているのかな…

まあ、これからが勝負って感じですが頑張る!

といっても昨日は、即金のバイト2つかけもち。
黒髪に開き直り、ある雑誌の読者撮影にいったら、
2年生…なんと高校2年生と一緒に
なってしまった。もう引退どきですな。。。

今日は、やっっっっと1週間半ぶりにES書き。
(J↓)
まだ全体の骨組み完成状態だけど、一応納得いく
仕上がり?
ただねー、まろは清書前になって変に懲りすぎて
ひとりよがりな文章を書いてしまう傾向が…

それも4年にもなって今日で3日連続、
学校へ行く始末。
授業中に清書予定なので心配…

期限はぎっりぎっりではないのだけど、他にも
ESわんさかたまってるし。

そうそう、今日は地元の友達が東京遠征なので
泊まりにくるの♪

明日、電さん面接(PRシート白紙)
なんだけどさ

とりあえず、すでに遅刻の学校へ行ってきます

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索