☆>J.A.Rさん“お気に入り一番乗り”
  ありがとうございます!!
 >デュークさん、ミステリーハンターさん、
  relaxさん相互リンクありがとうございます!

畳水練とは
「理論や方法を知っていても、実際の練習
にはなっていないこと→役立たないこと」
だそうです。

昨日から始めた、マスコミ漢字の問題に
でてきました。

なんだか、就職ハウツー本を読み、
OBやOGの話を何度も聞いて
「それは頭では分かってるんだけど…」
と思いながらも、実際には結果が出せていない
私のことみたい…

頭の中で理解できていても、実践を重ねて、
自分で実感しないと、おバカな私は理論を
習得できないようです。
でも、おバカはおバカなりに頑張らなくっちゃ!

抽象的な話でごめんなさい。

上に書いたように、昨日から(昨日になって
やっと)“漢字”の勉強を始めました。
「漢字なんて、的中したとしても点数には
なりにくいかなー?」と逃げていたのですが、
結構今まで気になってた読みや意味を知る事が
できて楽しい♪すぐ飽きるけど…

就職活動の為だけに、今さら勉強する
(面接用の答えを用意するとか)ってのも
なんかおかしいと思うしね。

矛盾するけど、今は残っている会社の為に、
できる努力は少しでもやっておきたいと意気込んで
おりまする。

明日もいっぱい知識を増やそう!
そして、博識になろう!!
←まだまだ博報堂に未練がいっぱいのご様子

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索